top of page

【2月28日】今西事件・逆転無罪判決を総括するシンポジウム開催!

  • kanasasakura
  • 1月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月25日

【今西事件シンポジウム】~逆転無罪判決を総括する~

■日時■ 2025年2月28日金曜日 18時~20時(17時50分開場)

■対面会場■ リファレンス大阪駅前第4ビル貸会議室2307AB

    〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4

【ウェブ配信あり】   ※撮影禁止ゾーンあり   ※参加無料、お申込み必要

■お申込み・お問い合わせ先■ *こちらのリンク先からお申し込みください!

■企画趣旨■

SBS検証プロジェクトの設立によってSBS/AHTに関する本格的な検証が開始されてから8年が経過しました。SBS/AHT事件やそれらが依拠するSBS/AHT仮説そのものをめぐって日本でも議論の進展が見られ、SBS/AHT仮説の妥当性・科学性が争点化され、2018年以降には11の事件で無罪判決が確定しました。

2024年11月28日に控訴審で逆転無罪判決が言い渡された「今西事件」(検察官が上告中)では、改めてSBS/AHT仮説の問題点に反省が迫られました。

この間、いわゆる「三徴候」に基づく起訴は行われなくなり、厚労省「子ども虐待対応の手引き」も改訂されて、三徴候に関する記述は削除されました。

しかし、個々の事件では新たな「徴候」に基づく虐待診断・判断が行われ続けています。その最たる例が、今西貴大さんの事件です。

本シンポジウムでは、今西事件・逆転無罪判決を総括し、SBS/AHTをめぐる議論の現在地を振り返るとともに、今後の課題についての議論を深めます。

■プログラム・登壇者(予定)■

①今西事件逆転無罪判決の位置づけ 川上博之(大阪弁護士会、SBS検証PJ)

②今西事件控訴審を医学的に検証する 司会 宇野裕明(大阪弁護士会、SBS検証PJ)

秋田真志(大阪弁護士会、今西事件弁護団、IPJ、SBS検証PJ)・小保内俊雅(多摩北部医療センター)

③これまでを振り返って 司会 陳愛(大阪弁護士会、SBS検証PJ)

川崎拓也(大阪弁護士会、IPJ)・ 今西貴大(今西事件当事者)        ほか

共催:イノセンス・プロジェクト・ジャパン / SBS検証プロジェクト

協力:今西事件弁護団、今西貴大さんを支援する会、日本国民救援会、JSPS科研費JP23K01152IPJ学生ボランティア

ree

最新記事

ドキュメンタリー映画『揺さぶられる正義』の上映が始まりました!

9月20日より、ドキュメンタリー映画『揺さぶられる正義』の上映が始まりました。これから全国で順次公開されていきます。弁護士記者である上田大輔監督による、8年にわたるSBS事件とその調査報道の表と裏を追い続けた記録です。  SBS検証プロジェクトが支援した、雪谷みどりさん、山...

 
 
 

コメント


アーカイブ

SBS検証プロジェクト

共同代表 笹倉香奈 甲南大学法学部
     秋田真志 後藤・しんゆう法律事務所
事務局  川上博之 ゼラス法律事務所

TEL 06-6316-3100 (ゼラス法律事務所)

copyright©2017 SBS Review Project Japan  All rights reserved.

bottom of page